アゼリアヒルズカントリークラブ
コースガイド | アゼリアヒルズカントリークラブの特徴は、東北道川口JCから栃木ICまで約45分、また栃木ICからも約6キロ(約10分)とアクセス抜群の好立地にあることです。コースにおいても、栃木の地にありながらとてもフラットなコースで、バンカーも少ないことから、レディース・シニアにも人気の高いカジュアル的なゴルフコースです。OUTは平坦でありながら、谷越も有り気の抜けないホールも。INは眼下に市内を見渡せる爽快感溢れるホールも有りと、それぞれ趣の違ったコースを、思う存分ご満喫ください。 ■□■乗用カート フェアウェイ走行開始のお知らせ■□■ 2017年より実施を始めました「乗用カート フェアウェイ走行」、大変好評につき、 2020年4月20日(月)~2021年2月28日(日)まで、フェアウェイ乗入れが可能となります。 但し、「必ず乗入れが出来る」とお約束は出来ません。乗入れ条件がございますので下記の注意事項を必読ください。 記 【注意1】天候やコースコンディションによっては乗入れ不可。 【注意2】ショートホールとラフは乗入れ不可。 ショートホール以外にも乗入れ不可のホール有。(10番) 【注意3】フェアウェイ乗入れの際、出入口をお守りください。 【注意4】斜面・法面・バンカー周辺は絶対に走行しないでください。 お客さまのマナーによりフェアウェイ乗り入れは実施出来ております。ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。 |
---|---|
ゴルフ場名 | アゼリアヒルズカントリークラブ(アゼリアヒルズCC) あぜりあひるず |
所在地 | 〒328-0204 栃木県栃木市梅沢町1 |
最寄りIC | 東北自動車道 栃木 10km以内 |
最寄りIC | 東北自動車道 栃木 10km以内 |
クチコミ件数 | 6937 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | [午後スルー][ナビ付]食別◇3B以上※要備考プラン対象月:4月 プラン対象日:全日 付属サービス:乗用カートセルフ プラン料金:9,490円 [80時間][イチオシ]公開枠◇昼付◇2B割増なしプラン対象月:1月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:9,480円 [80時間][イチオシ]早遅◇昼付◇2B割増なしプラン対象月:1月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:8,480円 |
インフォメーション
□2020年11月5日よりアコーディア・ゴルフポイントカードにてセルフチェックインが出来るようになりました。 ■□■2020年9月~ロッカーをご利用の場合+330円(税込)がかかります。予めご了承をお願いいたします■□■ ■□■秋季トップスタート時間変更のお知らせ■□■ 期間;10月1日(木)~12月31日(木) 開場時間;平日 6時30分(フロント/練習場/プロショップ、) 週末 6時30分(フロント/練習場/プロショップ、レストランは7時オープン) トップスタート;OUT IN 7時04分~ 1.5Rの最終スタート;14時00分 *ご理解・ご協力をお願い申し上げます。 ■□■営業内容 一部変更のご案内>■□■ 2020年11月1日(日)より新型コロナウィルス感染リスクを 抑制する 観点から、以下の通り 営業内容を一部変更いたします。 記 ・レストランの営業について 朝食は土・日・祝日のみ オープン 7:00~ 昼食は(限定メニュー)となります。 プレー終了後は、ご利用いただけません。 パーティは事前予約のみ受け賜ります。 ・ロッカー、脱衣所の施設はご利用いただけます。 ・浴室はご利用いただけます。 ・ご来場時のゴルフバッグ及びボストンバッグの積み下ろしはセルフサービスとなります。 ・プレー終了後のクラブ拭きはお客様自身にてお願いします。 お客さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 ■□■ご来場いただくお客さまへのお願い■□■ ・体調がすぐれない方または37.5℃以上の熱がある方は、ご来場およびプレーをお控えいただきますようご協力をお願いいたします。 ・施設内においては、手洗い、消毒、うがい、咳エチケット等感染予防策の励行をお願いいたします。 ・お客様同士の間隔は2メートル以上の確保を心がけてください。 ・過去2週間以内に海外に渡航履歴のある方は、当日のプレーをご遠慮ください。 ・感染防止のため、下記のコース内備品については極力触れないようご協力ください。 ①ピンフラッグ;ワングリップOKのプレーをお願いいたします。 ②バンカーレーキ;バンカーショット後は足またはクラブで出来るだけ均等に均してください。 ※エアガンにつきましては、ご利用後、必ず手洗いをお願いいたします。 ■□■乗用カートナビ導入■□■ 2020年4月1日よりついに乗用カートナビを導入いたします! (タブレットタイプ(縦型)の最新モデル導入) 1. タッチパネル液晶と大型ボタンデザインによりスマートフォン感覚で楽々操作! 2. コース画面にタッチすれば、グリーンまでの距離を測定可能! 3. リアルタイム順位表示でコンペが盛り上がる!リーダーズボード機能も標準搭載! 4. 安心安全にラウンド頂けるよう前方カート位置表示や緊急時の連絡表示が可能! 皆さまのご来場お待ちしております! ■□■セルフスタンドバッグの取り扱いが変わります■□■ 2020年4月1日より、 ●ご来場時には手荷物と一緒にロッカールームへお持ちください。 ●カートへの積込みはセルフとなります。 ●ラウンド後は、再びロッカールームへお持ちください。 ※セルフスタンドバックにも名札を取り付けてください。 ・コース内にお忘れになった際など、ご対応に時間が掛かってしまいます。 ・メインのキャディバックと離れてしまうとトラブルの原因となります。 ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□ ※エチケットマナー向上推進にご協力をお願いいたします。 ※平成28年4月以降の土日祝、特別料金設定日(ゴールデンウィーク、年末年始等)のご予約キャンセルはご予約日の【7日前】より1組につき5,000円のキャンセル料が発生いたしますので、予めご了承の程、よろしくお願い申し上げます。 ★コンペを複数日でご予約をしていただいているお客さまは、クラブより確認のご連絡をさせていただく場合がございます。 他のお客様の予約が取れなくなってしまう為「仮押さえ」はご遠慮ください。 ★スタート時間の20分前には受付をお済ませください!お済みでない場合には、スタート時間を変更させて頂く場合がございますので、予めご了承ください。 ★ハーフ2時間15分を目安にラウンドのご協力をお願いいたします。 ★混雑日は休憩時間が1時間を越えてしまう日もございます。より多くのお客様にプレーをお楽しみいただく為に休憩時間のご協力をお願いいたします。 ★スロープレーの組には巡回マーシャルスタッフより注意・警告させて頂きます(プレー途中で前組と不当に1ホール以上空いた場合はプレーを中断していただく場合があります)。ご理解、ご協力をお願い申し上げます。 ★悪天候等の自然現象によるプレー中断が発生した場合の割引、及び返金は致しませんので予めご了承ください。 ★セルフプレーとなりますので、グリーン上のボールマーク補修・ディポットの目土・お客さま各自でも進行にご協力お願いいたします。 ★コース売店は自動販売機のみの営業となります。小銭のご用意をお願いいたします。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒328-0204 栃木県栃木市梅沢町1
- 連絡先
- TEL.0282-30-1300 FAX.0282-31-3038
- 休場日
- 無休
- 開場日
- 2004-07-01
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイクのみ
- 服装指定
- ジーンズ、Tシャツなどの服装でのご入場はご遠慮ください。 *特に制限等はございませんが、ゴルフ場は皆様が気持ち良くご利用いただく施設です。ご協力をお願いいたします。
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 40Y 11打席
- 宿泊施設:なし
- その他:
コース情報
- コース名
- out・in
- 設計者
- 小平 真一
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 170万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 6526Y
- ドラコン
- OUT4番、IN14番
- ニアピン
- OUT5番、IN12番
利用者レビュー
2回目です(2021-01-12 14:24:15)
40代 男性
outスタートで前半パー6つなのに11オーバー 気をとりなおして、後半もと思ったのに、 別人に ゴルフは本当にうまくいきませんね 乗り入れありがたいです 天気にも恵まれ、楽しかったです またリベンジにいきます
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
積雪が心配でしたが(2021-01-12 14:04:02)
50代 男性
無事ラウンドすることが出来ました。キャンセルした方が多かったのか?空いておりスムーズに回れました。栃木近辺のゴルフ場の中では比較的フラットでフェアウェイは広く、距離は短めなので、スコアは出やすいと思います。私のベストも4年前ここでした。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
強風で寒かったのですが…(2021-01-02 21:34:18)
50代 女性
寒波の影響でとても風が強く寒い一日でした。 コースもスタッフの方もとてもいい感じだったのですが、後ろの組が打ち込みを2回もしてきて、スタッフの方に連絡したのですが、それを恨みに思ったのか、その後、ティショットの時にわざと後ろにたちウロウロするようになりました。勿論謝りもしません。 打ち下ろしが多く、転がって飛距離が普段より多く出るようだったので、少し前の組みとの距離を置いたのが気に入らなかったのかもしれませんが。 気温が低くフェアウェイも硬かったのでランがものすごく出ていました。でも、毎回、前の組の2打手を打ってからのティショットですから、決して遅れてもいませんでした。 年末の、楽しみにしていたラウンドが台無しでした。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
近隣の宿泊施設
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください